怪我予防トレーナーのさかいゆきです。2021年3月3日水曜日につくば市みどりの駅近くのみどりの中央公園にて『あおぞらおしゃべりパーティー』通称『あおぱ』という交流イベントを開催しました!つくば市で活動している中で出会った、災害対策インストラクタ…
この前久しぶりにスターバックスに行きました。とある方たちに春のSAKURAシリーズのグッズをプレゼントとして贈りたくて買いに。たくさんグッズがあってどれが良いかな〜と迷っている時に、パートナーさん(スタバでは店員さんをこう呼ぶらしい)が声を掛け…
2021年の1月からインスタライブdeストレッチという企画をスタートしています。第一回目第二回目 ⠀⠀⠀このイベントの趣旨─────寒い冬に加えてコロナで外出自粛の中おうち時間が増え運動不足が深刻な現在、からだが固くなって心身ともに動きにくくなっている方…
2021年の1月が終わろうとしている中、家族でやっと初詣に行けました。昨年と同じ筑波山神社へ。参拝客が少ない時間帯にお参りができました。(朝10:30頃到着)雲ひとつない快晴で、風が強くて寒い寒い〜。昨年はパパに両手を持ってもらいゆっくりゆっくり上…
私のTwitter(https://twitter.com/yukiyobo)にて#予防こっそり話というプチ情報配信をしています。(LINE公式アカウントやInstagramでも Twitterに投稿した内容を時間差ありますが更に解説してUPしております♪)LINE公式アカウントはこちら↓https://lin.ee…
私のTwitter(https://twitter.com/yukiyobo)にて#予防こっそり話というプチ情報配信をしています。(LINE公式アカウントやInstagramでも Twitterに投稿した内容を時間差ありますが更に解説してUPしております♪)LINE公式アカウントはこちら↓https://lin.ee…
私のTwitter(https://twitter.com/yukiyobo)にて#予防こっそり話というプチ情報配信をしています。(LINE公式アカウントやInstagramでも Twitterに投稿した内容を時間差ありますが更に解説してUPしております♪)LINE公式アカウントはこちら↓https://lin.ee…
【2021年を特別な一年にする】そう思って今年何をしたいか色々考えてみました。(ちなみにニックネームを作りました!ゆきりーです!よろしくお願いします(*^▽^*))コロナ禍ではありますが、やはり“人との関わりの場を作りたい”というのがひとつ。屋外でのイ…
2021年になりました!あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願い申し上げます!昨年末12月は毎日が濃くてブログ更新も出来ずそのままとなってしまいました…少し振り返ります。昨年は世界中に新型コロナウイルスが到来。生活が大きく変わりました…
2020年12月17日(木)⠀⠀女性のための体操教室inみどりの⠀無事に終了しました!⠀⠀⠀⠀ぐっと寒くなってきた中、天気が良くて気持ちいい一日でした。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀今回はかわいいお子様もご一緒でした。⠀(お子様用に毛布でマットを作り、おもちゃ持参!)加湿器をセット…
私のTwitter(https://twitter.com/yukiyobo)にて#予防こっそり話というプチ情報配信をはじめました。(LINE公式アカウントやInstagramでも Twitterに投稿した内容を時間差ありますが更に解説してUPしております♪)LINE公式アカウントはこちら↓https://lin.…
私のTwitter(https://twitter.com/yukiyobo)にて#予防こっそり話というプチ情報配信をはじめました。(LINE公式アカウントやInstagramでも Twitterに投稿した内容を時間差ありますが更に解説してUPしております♪)LINE公式アカウントはこちら↓https://lin.…
つくば市のお店紹介シリーズNo.001リラクゼーションサロンWith さんつくば市に来て知り合った素敵なママさんが店長をしている『リラクゼーションサロンWith』さん。研究学園駅より少しだけ万博記念公園駅寄りの、ZOZOBASEがある通り沿いにあり、車で行きやす…
ご覧頂きありがとうございます!(^^)フリーのアスレティックトレーナーによる新しい出張サービスを2020年10月からスタートしています!そしてこの度いばナビさん掲載記念としてお得なクーポンを作りました!ぜひお試しください!https://ibanavi.net/shop/12…
私のTwitter(https://twitter.com/yukiyobo)にて#予防こっそり話というプチ情報配信をはじめました。予防こっそり話ふくらはぎのストレッチは足つり、アキレス腱炎、足底腱膜炎、肉離れ、シンスプリント、腰痛、肩こり、ひざ痛などなどの幅広い疾患予防に…
2020年11月17日女性のための体操教室inみどりの無事に終了しました!天気が良くてぽかぽかの一日でした。久しぶりのイベントでしたが、準備をしっかりしてきたので落ち着いて臨めました。加湿器をセットし、消毒液もバッチリ!常時換気をし、マスク着用!私…
明日久しぶりのストレッチイベント開催を前に思ったことを記録。もっともっと知りたい一生学び続けたい人の健康やからだに携わるのは簡単なことではありません。色んな視点でみていかないとオーダーメイドのサービスは提供できないからです。そして勉強した…
2020年も11月中盤に差し掛かりました。最近の私は調子が右肩上がりになっています。他職種の方からコラボのご提案や、お話したいなどのメッセージをいただいていて、SNSの良いところを活かせているなと感じています。あとはちょっと長い遠回りをしていた今年…
【私がフリーのアスレティックトレーナーになってやりたいこと】⠀⠀⠀専門学校時代、アスレティックトレーナーの試験の合格だけしか考えていなかった私はまったく就活なんかしてなくて。⠀⠀⠀奇跡的に筆記試験をクリアして実技試験に向けて先生に見てもらってい…
先日みどりの出張ストレッチに行ってきました! 今回のお客様は初回の方でした。まずご要望をお聞きしたり既往歴等細かくヒアリングし、お身体チェックをして評価します。お客様の状態を把握して、無理のないストレッチからゆっくり行います。運動習慣が無い…
最新サービスのお知らせ!⠀⠀⠀⠀ご覧頂きありがとうございます!(^^)フリーのアスレティックトレーナーによる新しい出張サービスを2020年10月からスタートしています!【サービス概要】気がついたらいつも後回しにしてしまっているご自身の体のケアを新しい"自…
久しぶりのイベント開催!【女性のための体操教室inみどりの】一般の方にだいぶ認知されてきた《ストレッチ》ですが、ちゃんとしたやり方を知っている方はまだまだ少ないと思います。(教わる機会も教える人も少ないため)ストレッチは最高最強の健康づくり…
今日はたくさんブログ更新!ずっと肩書きに悩んでいました。アスレティックトレーナーなんだけど、私はチームにはいない。10年以上私を現す肩書きだったからなかなか離れられず…でもここ最近の心境の変化に乗り、先ほど降りてきたのが【怪我予防トレーナー】…
私がやるべき事。私がフリーのアスレティックトレーナーになった理由は【怪我予防を一般の方に知ってもらいたい】というものだった。ビジネスの基本は《お客様の悩み解決》なんだけど、私がやりたいことは《悩む前に知ってもらうこと》であり、ビジネスとし…
私が子どもの頃にやってた習い事について書いてみる。一番はじめはバレエ。幼稚園年少頃。私がやりたいと言った訳ではないけれど、ジャズダンサーだった母の希望でやりはじめた。先生からはスジが良いと言われていたようだったし、発表会にも出たらしかった…
9月、10月は少し遅めの夏休みを満喫し家族全員でちょっと風邪も引き雨で一日延期になった息子の運動会も無事に終わりプライベートで一区切りつきました!今月は初の試みでプロフィール写真撮影イベント企画イベントチラシを作成しました!とにかく行動あるの…
この度、さかいはみどりの体操教室のトレーナーを2020年9月19日(土)をもちまして卒業となりました。たくさんのお子さんと出会えて保護者様にも出会えてとても嬉しかったです。毎回子どもたちの指導を通して私自身もたくさんのことを学ばせていただきました…
昨日(ブログにも書きましたが)未来のビジョンが定まってきたと思ったら、昨晩の夢には綺麗な綺麗なトリプルレインボーが現れた。夢の中の私もすごく楽しそうで。シチュエーションとしては知り合いの人二人とツーリングのような状況(私は大きい車?に乗っ…
『現代社会に一石投じるビジネス』私がやりたいことが少しずつ輪郭を見せてきた気がする。未知すぎる、でもワクワクしかない。失敗さえも成功のためのプロセス。お客様を、仲間を、家族を、そして自分を幸せにするビジネスがしたいと、本気で思えた。まだ何…
またまた久しぶりのブログになってしまいました(^^;;8月に心と環境に起きた台風が過ぎてくれたので大丈夫。ようやく個人事業主として自分のビジネスを大きくしたり、地域の方に知っていただきたいという気持ちに筋が通った気がします。今までも思っていなか…